七色楓

七色に変化して紅葉する、という七色楓

その変化を撮った

10月29日 撮影 これが七色か?

11月11日 撮影 真っ赤に紅葉

11月18日 撮影 落葉の絨毯になっていた

松茸!

これ食べたら中毒になるから!
要するに、毒キノコだね。

と言われながら、長野の近所の方から頂きました。
採りだてです。

部屋中に、松茸の香が物凄く漂っています。
これだけ香がするとは驚き!

「 香り松茸、味しめじ 」と言うそうです。
香りを楽しむのは、やっぱり土瓶蒸しかな?

生の香りもゆっくり楽しんでから、
頂きます。

虚無僧茸、雑茸

地元の茸、頂きました!
虚無僧茸 や 雑茸!

長野の近隣の地元の方から。
採りだてです。

朝から気温が上がらず、一桁台。

寄せ鍋にしたら、茸から程よい出汁が出ており
食感もサクサク。
身体も温まります。

美味しく頂きました (^o^)/

真夏の生き物・植物たち



今年の夏は、極端である

7月は、梅雨の長雨
しかも豪雨が続いた

8月に入ったとたんに、猛暑続き


そんな今年の夏 の 季節 であるが

自然の生き物・植物たちは

たくましくも平然と生きている

それは
コロナ禍 の 私たちに

癒し・安らぎと
生きるエネルギー を 与えてくれる

桜の開花 定点観察

桜の開花時期に居合わせたので
日々の経過を記録した

山桜の全景

5月1日 満開
5月2日 花びらが散り始める
5月3日 花びらが、半分ほど散る
5月4日 花びらは、ほぼ散る
5月6日 花びらは完全に散り、若葉で覆われる

以下、ギャラリーにまとめて。
クリックして連続で表示できます。


花を拡大
開花の数日前から経過を記録

4月22日 つぼみが膨らみ始める
4月26日 数輪の花が開花
4月28日 少し開花が進み、他のつぼみも今にも開花寸前
4月29日 二から三分咲き
4月30日 開花は一気に進み、五分咲き
5月1日 満開
5月2日 花は散り始め、若葉が伸び始める
5月3日 花びらは半分ほど散る
5月4日 花びらはほぼ全て散る
5月6日 花びらは完全に散り、若葉で覆われる。実が既に大きくなり始めている


以下、ギャラリーにまとめて。
クリックして連続で表示できます。


山桜は、ソメイヨシノと異なり
開花し始めると、数日で一気に満開

また、満開から完全に散り終わるのも数日

故に、いさぎよくもあり 可憐である

春の花々

遊学庵では 4月後半になり
冬から春に一足飛びで変わり
花の競演が始まった


4月15日
4月15日

 

4月26日
4月26日
4月26日

 

4月21日

 

4月28日
4月28日
4月28日

 

4月29日

 

4月29日
4月30日
4月30日
4月30日
4月30日

 

5月6日

 

5月9日