揺らがない力

人には、自分のやっていることが、
ほんとうにこのままやり続けていいことなのか、
そもそもやるべきだったのか、
グラッと揺らぐときがある。

人は自分が気持ちを込めてつくったものに対する拒否反応に遭遇すると、

グラッと揺らぐ。

グラッときたとき、自分が揺らいだとき、
「もうやめてしまおうか」と思ったとき、

これまでを振り返って、

そのなかの「やっててよかった」と思える部分をよく見てみる。

そして問いかけてみるといい。

先程の「やっててよかった」と思える何かを
自分は自分の人生から

捨てられるのだろうか

自分の中に
「これだけはやめられない」というものを見る力、
これが結局グラッときたときに、
そのまま揺らいで崩れてしまったり、
やめるべきではないことをやめてしまったりすることのない力となる。

「揺らがない力」とは
文字どおり「揺らがない」ことではなく
揺らいだときに問いかけられる力だ

何か小さな出来事でも、人生を左右する大きな出来事でもいい。

自分がグラッときたら問いかかけてみよう。
「やっていてよかった」と思えることは何だったか。
そして、それを自分は捨てられるのだろうかと。


もうひとつ

「大事なのは・・・・・まだ誰も見ていないものを見ることではなく、
誰もが見ていることについて、誰もが考えたことがないことを考えることだ」

アーウィン・シュレディンガー
物理学者、波動力学、量子力学の建設者としてノーベル賞を受賞


人は見えているものを全てちゃんと見ているとは限らない。
単に視点の点でいっても、もともと脳は見えているものを全て見ないようにできている。

試しにいま、
あなたの周りにあるものを眺めて、「赤いもの」を探してほしい。
そして次に目を閉じて、「青いもの」を思い出してほしい。
きっと思い出せないことだろう。

そのように、脳は関心を向けていないものを意識にとらえることはできないのである。

「見えないものを見る」ということは、何か不思議な力で、
文字どおり視覚的に他の人には見えていないものが
見えるようになるということではない。

「見えないものを見る」とは、
誰もが見ていることについて、
誰もが考えたことがないことを考えるということと、
深い意味でつながっている。

いずれにしても、
いままで関心を向けていなかったものを見ようとすることで、
あなたにはいままで見えていなかったものが見えるようになる。

そうして、あなたの生きる世界は、確実に変わっていくのである。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA